アパレル店長の業績アップに、
即役立つ重要な情報を提供!
インポートファッション、すなわち輸入品の80%は、日本で商品企画されて 中国などの東南アジアで製造されて輸入した製品です。これには、日本のブラ ンドがつけられています。そして、残りの20%が、欧米からの輸入品で、い わゆるバリューブランドと呼ばれる高級品です。ファッション業界においては、 まだ舶来品にあこがれる「輸入神話」が続いています。
かつては、総合商社や、ファッション製品を中心的に取り扱う専門商社 が、大半の輸入ブランドを占有していました。その形態は、商社が有名 ブランドと輸入代理店契約を結んで、代理店となって、小売店に商品を 販売するというものです。
最近、増えてきているのが、小売店が自ら有名ブランドを輸入するとい う形態です。つまり、インポート品を主力に販売するセレクトショップ です。小売店のバイヤーが直接海外に出向いて、展示会やコレクション で買い付けてくるのです。
イタリアのモーダ・ミラノ、ピッティ・イマジネ・ウォモ、フランス のパリ国際プレタポルテ展、アメリカのマジック、ロンドンファッシ ョンウィークなどが、代表的な大規模な展示会です。素材や洋服以外 にも、服飾雑貨、アクセサリー、インテリア素材などが、ジャンル部 に展示されている点が特徴となっています。
世界的にコレクションとして認められているのは、メンズ、オートク チュール、プレタポルテの3種類だけです。それぞれに協会があって、 登録すると、コレクションスケジュールに組み込んでもらえます。開 催費用はデザイナー持ちなので、開催するには相当な経費がかかります。 パリコレ、ミラコレと呼ばれるのは、プレタポルテのことで、世界中 からバイヤーやジャーナリストが集まります。
株式会社アクティブ・コンサルティング
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町3-3-6 ワカ末ビル7階
お電話でのお問い合わせは TEL 03−6202−7418
メールでのお問い合わせは  
ここをクリックして下さい
当サイトのテキスト・画像等すべてのコンテンツの無断転載・転用を固く禁じます。
Copyright © 2011 Active Consulting